33nikki ~だいぶ大雑把な二児母育児記録~

10歳娘と4歳息子、フルタイム兼業主婦の大らかで大雑把な日常の記録です。基本毎日楽しくやっています。

息子 生後1歳と1か月 自分を大切にするということ

春ですね。


二人目育児は時間が飛ぶように過ぎ去っていくとか、あんまり手をかけなかったとか言いますけれど、

あれって本当ですね

いや~毎日が飛ぶように過ぎ去っていくし、あっという間に息子もぐんぐん成長しています。いや、手間は惜しんでいませんよ?離乳食も頑張って作ってますし、全力で遊んでます。
保育園児なので遊び方が上手になってきて、おもちゃや絵本を持ってきておねだりすることも覚えました。さすがにまだ集団遊びまではいきませんが、一人でおもちゃをこねくり回したり、ミニカー走らせてみたりしてる。


あと言語。
記念すべき第一声は
『マンマー』
でした!
ママじゃないよ!ごはんだヨ!
うーん生きることに正直でいいよね!
ごはん大事だもんね!!
いつか親から離れて巣立っていくのだから、それで良いのだ息子よ!食いっぱぐれのない充実した人生であれ!!


今日ちょうど1歳と1か月です。
かわいいわ・・・・かわいいわぁぁぁぁァァァ
これが男の子だからなのか、赤ちゃんだからなのか、判断出来ませんが。娘を溺愛していた頃と一緒です!(あ、今は娘を溺愛していないわけではないですよ?愛し方が変化しただけなのさ。)

よく『男の赤ちゃん可愛いでしょ~!』とか言われるんですけれど、ぶっちゃけ男女差ってあります?いやいや女の赤ちゃんも可愛いし娘も可愛いっちゅーねん、どこに違いがあるのさ?とひねくれてみたりする私。甘えん坊なのは男の子だからなの?その子の性格じゃなくて?男女の違いとして一括りにすることにいまいち納得できないんだよなぁ・・・


1歳1か月、よく食べます。
すごいです。もりもりです。
混ぜご飯やのっけご飯よりも、白米が好きです。
手づかみで、ご飯粒を飛び散らしながら豪快に食べています。
白米の量は小2の娘が食べる量より多い。
おかげさまで、お腹回りがポンポコリン。
それに伴い大便の量も半端ないです。
収まりきらないのでオムツをLサイズに変更したことは内緒の方向で・・・!


この冬はよく風邪をひきました。
万年鼻たれ小僧様でした。
あと件の乾燥肌。
ここ数か月は皮膚科も少しお休みして、ワセリンを塗りたくる方針でやってみました。うーん、やはり一進一退ってとこですかね・・・ステロイドを使わないので劇的には良くはならないし、ワセリンだって1日塗り忘れると乾燥がぶり返す。
成長過程で良くなっていくんだろうか。
季節の変わり目はさらにひどくなっているような気もするし、ワセリン一択を諦めて、また皮膚科へ行ってみます。良い機会なので、セカンドオピニオンを見つけようー。



私自身のことで言いますと、めちゃんこ精神的な疲労溜まっております。
皆のごはん作り終えて食べさせた後、私も晩ご飯をかっ込みますが、そのあたりでちょっと記憶が途切れるわ。満腹感と安堵感とがあいまって睡魔が襲ってくる。そのあとからもお風呂入れたりお布団敷いたり洗濯物回したり何かと動いていますけれど、動力は何で動いているんかって感じです。きっと精神力(と寝る前のアイスクリーム)だけで動いてる。
あー毎日しんどい。
これいつまで続くかな・・・
もう少し続くわなぁ・・・

食事については、1歳息子の分を作って、旦那さんと娘のご飯を作って、食べさせ終わったあと残ったものを適当にワンプレートに乗せて食べています。自分で洗うんだからお皿も減らしたいしねw
自分のことを時間軸的に後回しにすることは全然構わないんですけれど、もう少し自分を『大切に』しないと駄目だなぁと。子ども優先は当たり前だし、それについては何の文句も不満もないけれど、比重が偏りすぎているのかも、と思い至りました。

小さいことなんですけれど、朝食のパンも「家族の食べ残し」でお腹を満たすのをやめました(笑)かじりかけのパン、すごーく勿体ないし、公園の鳩にやるわけにもいかない昨今だし、ちょっと躊躇してしまう貧乏性な自分が居るんだけれどね(笑)

「自分のために確保したパンを食べる」

ただそれだけのことなんですが、こんな小さなことからもう少し自分を大事にしてみたい。

そんな昨今です。
はぁー、自分、お疲れ。