33nikki ~だいぶ大雑把な二児母育児記録~

10歳娘と4歳息子、フルタイム兼業主婦の大らかで大雑把な日常の記録です。基本毎日楽しくやっています。

息子 生後9か月と21日

ヤダ昨日はポッキーの日って知ってました?

帰宅してバタバタ晩ごはんの準備して発熱息子にごはん食べさせて、夫と娘と私もごはん食べて、洗濯して、子どもをお風呂入れて、ちょっとだけ家族でWiiFitして、食器洗って、子どもたちを寝させたあとに夫が言い放った言葉。

『きょうポッキーの日やで』

 あぁ・・・そうか・・・
そうですよね・・・
みんな知ってますよね・・・
だって1/11ですもんね・・・

 

Xmasとか節分とかひな祭とか、そういう類のイベントまではしっかり把握して、何かしら下準備するんですけれど、

これが冬至やら土用の丑やらになるとすぐすっぽかしてしまうのは私だけ?
季節の節目にやってくる行事までは追いつかないんだよ~~~~
でも子どもに日本の四季のうつろいや風情を感じてもらいたいのもあって、なるべく頑張ってはいるのですけれど・・・

そんなことに思考回路を裂く暇がなかった、と言うか(言い訳)
日々のめまぐるしい生活に忙殺されすぎですね。
これではあかん、肝に銘じます。

 

(でもまぁ、ポッキーの日はどうでもいいんじゃね?)

※このあと、夫が二軒隣のコンビニまでひとっ走りして
ポッキー買ってきてくれました。
愛してる夫!!!

 

 

息子の発熱は無事に治まりました。
い、インフルエンザじゃなくてよかったァーーー!
念のためもう一日お休みさせよう!と母からの有り難い連日子守り宣言。
ありがとうございますぅぅーーー!
安心してお仕事行ってきまっす!!

 

その息子、自分の足で自立し始めたのが3週間前、
今ではニコニコ笑顔をふりまき、ドヤ顔で立って見せてくれます。
コタツを出してからというものの、高さが丁度良いみたいで、ずっとつかまり立ちしています。
そして、コタツの上に乗ってるみかんを皮ごとかじって、しぶ~い顔をしております(笑)

 

しかし、物の置けないコタツ机って、いったい何なんですかね(遠い目)
せっかくコタツに入ってぬくぬくみかん食べようと思ってたのに、みかん置いておけないって言うね。
猫たちも、コタツに近付いたら奴(息子)にやられる・・・!と警報出しまくっているようで、猫なのにコタツで丸くなりませんww
かわいそうなニャンズたち・・・!

ニャンズのエサ場も、台所の奥にお引越しとなりました。
だって息子が、まき散らして遊ぶんだもん。食べちゃうんだもん。
水飲み場もリビングを出て廊下へお引越し。
それでも廊下(の水飲み場)を目指してハイハイで突進する息子・・・
息子よ・・・その水場は水あそびをする場所ではありません・・・

唯一ニャンコトイレだけはリビング内の定位置にありますが、
やはり手を突っ込んでいくので要注意です。

 

そこまでして猫を飼うのか・・・!?
あぁ飼うとも!!猫って自由でいいもんだよ?!

 

娘を出産する前からすでにニャンズが居ました。
妊娠中は猫のフンの始末に気を付けて・・・!
赤ちゃんのいる家にペットってどうなん・・・?

なんて言われたりもしましたが、基本気にしないタイプ(大らか)なので大丈夫。
ニャンズが居て当たり前だと思っているからね。
せっかく縁があって預かった彼女たち(二匹ともメス)、命果てるまでしかと見届けようじゃないの・・・!と覚悟して飼ったニャンズを、どうして途中で放ることが出来ましょう。

・・・と演歌みたいなノリで生ぬるく見守りながら飼っています。
飼っているというか、共存してるみたいな感じです。
構ってほしい時とエサほしい時だけすり寄ってくる、そんな自由なニャンズが大好き(笑)

 

・・・しかし、久々に食べたポッキー。
パッケージを開けて開口一番、夫は「少なッッ!」と嘆いていた。
そして私は、鼻風邪引いていてあんまり味が分からなかった。

だめだこりゃー(=v=)

息子 生後9か月と20日

息子、発熱しましたーーーーーー

やっぱり、私や家族の風邪をしっかりもらっていたようです。
そりゃそうだよなぁ・・・皆でハクションゴホンゴホンしてたら(-.-)
乳児の発熱って、結構高めのがポンっと出るでしょう?
朝39.2℃から始まって、一日中38℃台をウロウロして、夜もまだ下がらなくて・・・あぁ可愛そうにしんどいでしょう・・・と思っていたけれど、お昼の離乳食+食後のミルクは通常通り完食って。見た目すごく赤らんでいるのに、大丈夫かいな・・・
基本常にご機嫌さんなので、ギャーと泣くのは決まってお腹がすいた時だけです。オムツの不快感を訴えることもありません。これだけ高熱だったらちょっとグズって「しんどいサイン」出してほしいわ。そうしないと、小1娘がガンガン遊んで引っ張り回しますのでね・・・

そして今朝になって、ようやくお熱が下がりました。昨夜から解熱剤を2度も使用してしまった。だって、しんどそうに寝てたんだもんー。
ようやく熱が下がってすぐに保育園は可愛そうですわな。急きょ、ばぁば出動!いつもすいません・・・今日は何やら晩ごはんまで準備してくれるとのことで、いやぁ本当にありががとうございまする。感謝しかないです。

 

晩ごはんで思い出しましたけど、とうとう圧力鍋を買いました。
3,800円くらいのすごく安いやつです。

娘の離乳食時は、タジン鍋がすごく流行っていて、蒸し野菜もタジン鍋で作っていました。懐かしい。
そのタジン鍋も捨ててしまって、離乳食の作り方が固定出来ずふわふわしていたんです。こう、これ!といった調理方法が見いだせなくて。
普通の鍋を使って蒸し器もどきで調理したりしていましたが、結構な時間が掛かるんです。ゆで野菜も案外時間が掛かる。

ところが先述の圧力鍋ですよ。
火入れ約15分でゴロゴロしたまま入れた芋も大根もやわらかくなってるよーーーーすごい。びっくり。
最近のやり方は、ゴロゴロ野菜のまま圧力鍋で蒸して、スティック状かサイコロ型にカットして、そのまま出しています。味付けはなし。蒸したてホヤホヤのお野菜、甘くておいしいねー!
ただ葉物はクタクタ、というかボロボロに煮溶けちゃうので、ちょっと調整が必要でしょうか。
圧力鍋ではまだ離乳食しか作ってないので、次は大人のごはんも作ってみようと思います。

しかしあれだね、ちょっと小ぶりの鍋ですが、やっぱり重いね。
収納するところがないので、年中置きっぱなしになるかも。
こりゃ毎日使うしかないな・・・ざわ・・・

 

体力がぜんぜん追いつきません。

突然何かって言うと、体が不調を訴えています。
いつも通りこなしているけれど,ちょっぴり無理してる自分がいる。
やっぱり年齢的なものと、睡眠不足でしょうか。
夜泣きでちょこちょこ断絶されているとは言え、早寝しているのでトータル睡眠時間自体は取れているはずなんです。
ですが、体がついて行かない。
体が「良質な眠り」ってのを要求しているのが判るんです。
誰にも阻害されず丸々1日、素敵な環境で気持ちよく眠りたい。
もうそのへんのシティホテルでデイユースでもいいww
なーんて思う自分がここにいます。

家族が居なかったら居ないですぐ寂しくなるくせにねー。

 

息子 生後9か月と16日

f:id:nikki33:20170107101758j:plain

薄毛ですいません。

 

娘と息子は鼻水垂れながら元気に過ごしていますが、私がダウンしてしまいました・・・。日々の睡眠不足に加えて風邪を引いてしまったため、とうとう体が動かなくなってしまいました。
仕方なく有給休暇を申請し、1日お休みをもらいました。
そして・・・息子を保育園へ、娘を児童館に何とか送り届け、昼前から夕方まで、ひたすら眠りました。
すると、なんということでしょう(←それっぽく)
一日で・・・治りましたァー!

 

睡眠不足に免疫力低下でしたスイマセン。
咳はまだ残っているのですけれど、何せ体が動くんだもんね・・・!
いやぁ、やっぱり睡眠、大事だわ。

 

そうだ、息子が生後3か月までの時も、睡眠不足で壊れそうになったんだった。

私の場合、授乳は完全ミルクだから良いけれど、母乳オンリーのお母様方はいったいどのようにして夜泣きや夜の授乳を乗り越えておられるのか・・・そんなことを考えると気が遠くなりました。

我が家は娘も息子も生後2~3か月ごろから完全ミルク育児です。
母乳神話みたいなのも聞いたことあるけれど、こちとら引っ張ったり揉んだりミルク欲しくてギャン泣きする子どもの口に含ませて吸ってもらったりして頑張っても「量が出ない」んですよ仕方ないのよ。

しかし、ほんとに雀の涙しか出なかったなぁ・・・母乳・・・(しみじみ)

えぇと何の話でしたっけ・・・・
あぁそうつまり、毎夜の授乳は体力的にも精神的にも長期的に色々搾取されるのでしんどいよ!!ってこと!
体の不調に気付いたらまず良質な睡眠を取りましょうー!!

・・・何を今さら、って感じですねスミマセン。

 

さて、(薄毛の)息子は9か月半ばとなり、数秒ですが自分で直立して立てるようになってきました。そして「ドヤ顔」でニヤニヤしながらこちらを見ます(笑)
常に頭をぶつけやしないか、危険と背中合わせですけれど・・・
尻もちのつき方も上手くなってきました。 

あとね、やっぱり食欲がすんごいです!
保育士さんは「たくさん動くからね!」と仰ってましたが、離乳食にミルクを完食した後のおなかポンポン具合がすごすぎて・・・もう破れるんとちゃうかってレベル。それでも吐き戻さない息子。えらいわぁー。

ついこの前ダイニングテーブルの天板の下面に頭スレスレだったのに、今はもう天板より上まで身長が伸びています。

先日お友達が「まだちょっと大きいかも知れないけれど」と言いながら送ってくれた少し大きめの洋服、すでにフル回転です!!

順調に成長しています!

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
本日より御用始めです。
また目まぐるしい毎日が始まります・・・!

 

保育園も学童も三が日空けてすぐ通常運転してくださっています。
ありがてぇ~~~~~~~~
別の保育園に預ける友人は「なんでうちの保育園は5日からやねんー」と嘆いていました。同じ行政区内でもやっぱり違うのねぇ。あれって園長采配なのかしら?

息子が通う保育園の園長先生は、元小学校長をされていたので、何事においても子ども目線で取り組んでくださいます。着任当初は「小学生と違って赤ちゃんには話が通じないですわー!」なんてカラカラと笑っておられましたしね(笑)

本日1週間ぶりに登園した息子、久々に会う保育士さんを見て泣くかしら?と思ったけれど、全くそんなことなくて、逆にニコニコしておりました。お家より広いしおもちゃも沢山あるもんね。
ですが、クラス内で高熱発症のお休みが続出しており、こりゃ明日は我が身だな・・・と心しております。有休残しておかなきゃ。

小1娘も元気に学童へ行きました・・・鼻水垂らしながら(汗)
ちょっとぉーソレ風邪ひいてるんじゃないの?!
それでも小学生という生き物は、全力で遊んできますからね・・・最近もっぱらドッジボールがお気に入りのようです。あ、逃げ役ですけどねw

夫も通常運転です。
まぁ自営なので定休とかないですからね。体に気を付けて頑張ってください。忘年会行き過ぎてBIGになった、と嘆いておりますので、ヘルシーメニューに心掛けたいと思います。
・・・今日は揚げ物だけどな!!

 

今年の初詣でひいたおみくじは【凶】でした☆
『痩せた馬がとぼとぼ歩くような』そんな一年だそうです(苦笑)
もうね、何故かひく前からそんな気はしてたからね、
大きい病気や失敗がなければ良いかと。
あとは上昇するのみだと思って踏ん張ります。

そして今年こそは、毎日苦しんで履いている制服のスカートがゆるゆるになりますように!!
ん?!ならないか!!!

はてなさんにお引越し

年の瀬も押し迫ったこの時期、はてなさんにお引越ししました。

以前のブログはWordpress練習を兼ねて使用していたのですけれど、使用感がいまいちだったので、今回始めてこちらへ寄せてもらいました。おぉ、これがハテナクオリティか・・・!と思いながら文字入力しています。
ハテナクオリティて。どこでそう感じたんだ、わたし。
あぁそうだ、インポートがサクサクだった。すばらしー。

妊娠から出産育児と、あーでもないこーでもないと独り言を長々と書きます。
吐き出すことは精神衛生上も有益だと思っています。
不快に感じない程度のクオリティを保ちたいです。
でも、寝不足のせいで変な独り言を放ったらごめんなさい(先に謝っとく)

基本、まいにち楽しく過ごしています。

 

 

息子 9か月と6日

いよいよ年の瀬も押し迫ってまいりました。 わたくし本日仕事納めです。 小学校はとっくの昔(先週後半)に冬休みに入っていますが、 小1娘は元気に学童へ、9か月息子は保育園へ通っています。 それぞれよく頑張ったと思います。 明日からみんなでダラダラダラダラ過ごしたいと思いますw

とは言っても、大掃除とかあるよね。 年越しの準備もあるよね。 年賀状なんて一切手を付けていませんよ。 悪天候で溜まった洗濯物もガシガシ洗わなきゃ~

ところで9か月の息子、夜中に必ず起きて、ミルクを飲みます。 離乳食も昼と夜の2回食ですし、だんだん飲む量は一日4回程度に減っていきますよ、と保育園の離乳食の進め方みたいなプリントで読んだのだけれども、うん?全然減らないですよ?むしろ、ハンパない食欲(と排泄)が続いています・・・! おなかが減って泣いているわけじゃないかもなんだけど、やっぱりミルクを飲ませると落ち着きを取り戻してすぐ寝入るんだよなぁ。これって、お腹減って泣いてたってことですよねぇ?育児書を読まないので無知識ですいません。一人目の娘の時はどうしてたっけ?うーん・・・・記憶にないわ・・・・・・(-.-) 一度、ミルクなしで泣き止むまであやしてみよう、と試みたことありますけれど、全くもって無理でした。もうギャン泣き。呼吸困難になる位に泣くので断念してミルクあげました。だって見てられないんだもん。(そして辛い) ミルクあげすぎて栄養過多でどうにかなるとか、病気になるとは聞かないし、まぁいっか! と思っています。 まだ9か月だもんね。

全体的に、あげるミルクの量が少ないのが原因かも知れません。 基本は保育園でもらっている量を基準にしています。缶の表示より1回につき50ml位は少ないと思う。 でも、日ごろタイムスケジュールがきっちりと決まっている保育園で生活するので、そのリズムや環境に順応しておかないと逆に可愛そうなんです。 娘も保育園環境に倣って育てましたが、とても健康に、丈夫に育ってくれました。ありがたや~

不健康になっていくのは私と夫っていうね。 私は体重増加や寝不足で万年ぼんやりしてますし、夫はお付き合いやら宴会で体重増加していますし(私から見たらそんなに気にならないんだけども、本人がちょっと気にし始めている)、きっとコレステロール値、すごいんだろうな。 健康って贅沢だなぁ~~~~。

息子 9か月!

わーい。息子が元気に9か月を迎えました。

恐ろしいことに先日、自分の足で10秒間自立しました。

うううそぉーーーーーーー 早い。早すぎる。 はいはいのスピードもちょっ早です。 後追いでゴンゴン攻めてきます。 先日コタツを出したため、つたい歩きも絶好調です! もう言ってる間にこりゃ歩くな・・・と、遠い目で見守っています。

下の歯が2本しっかり生えました。上の歯ももうすぐ生えてきそう。 とは言え離乳食はモグモグ期・・・という名の丸飲みw 保育園に倣って大量のゆで野菜を出すのですが、ほとんど残りません。 そう、丸飲みw お野菜は小さめのスティック状にしていますので、大変にぎりやすく、 にぎり潰すのも大好きw にぎり潰した残骸も、最後には目ざとく見つけて必死に口へ運んでいます。 つまみ上げる小さい指づかいが可愛いなぁ・・・!と思いながら ニッコニコしながら見つめています。

そんなわけで、お通じも快調! オムツ替えの回数が多いけど!量が多いから上から漏れたりして大変だけど!! 便秘で悩むママ友とか見てると有り難いなーって思います。 いやぁ、健康って素晴らしい。

あとは皮膚科通いが落ち着けば嬉しいなぁ。 まだワセリンと弱ステロイドを続けていますが、ぬり忘れたらすぐ悪化します。 ステロイドは悪、みたいなイメージは持ってないですけれど、 このまま常用し続けないといけないようだったら考え物だなぁ。 早くいつものトゥルトゥルお肌が戻ってきてくれますように・・・!