33nikki ~だいぶ大雑把な二児母育児記録~

10歳娘と4歳息子、フルタイム兼業主婦の大らかで大雑把な日常の記録です。基本毎日楽しくやっています。

息子1歳6か月と14日 歩いて走って飛んで跳ねて

うわ・・・私の更新久々すぎ・・・?!

 

息子、1歳6か月を過ぎました。
歩いて走って飛んで跳ねて、そして転んで怪我をするってね。
テーブルの角でごっつんこは日常だし(もちろんコーナーガード付いてます)、保育園のお友達と噛んで噛まれては当たり前、虫刺されの掻きむしりで手足は血まみれ

どんだけ可哀そうな感じの息子なんでしょうか・・・
虐待と違います、幼児って生傷絶えないんですぅ
と肩身の狭い思いをしています。
薬を塗っても絆創膏を貼っても、結局気になってベタベタ触るし剥がすもんだから効果減。
土台のお肌はもっちもちなのに・・・あぁ勿体ない。

でもこれが男の子なんですかね。
いや待てよ娘のときもこんなんだったな・・・男女差の問題ではないか。
保育園児を無傷で育てる方法があったらぜひ教えて欲しいものです。生死に関わる怪我だけはしないよう、見守るほかないです。

言語も発達してきました。
こちらの話していることは大体理解してくれているようです。
「納豆食べる?」「うん(コクリ)」
「どっちがいい?」「こっちー(指さしながら)」
「にゅーにゅーちょーだい(牛乳ちょうだい」
「とあっくー(トラック)」
「バシュきたねぇ~(バス来たねー)」
「ぶっぶ~~~~~(車)」

さすが、食生活に関する会話はほぼ成立しています。
車の話題、多いです。
家が商業地に近くトラックも多いので、目に触れることが多い車に興味が行くのは当然かも知れません。
そう思うと、毎日の生活環境って本当に大事なんだなぁと思います。きっと家の周りに大自然が広がっているならば、それに順応して外遊びの大好きな逞しい子どもになるんでしょうね。
我が家の周りには小さい公園位しかないため、お休みの日は自然に触れさせてあげたいなぁとは思うのですけれども。キッズスペースでおもちゃ遊びさせたり、ベビーカーに乗せて買い物に連れ歩いたり、父母揃っての連休がほぼないので、あまり遠出しないです。
あーキャンプ行きたいなァーーー

 

でも秋はイベント目白押しで、キャンプ行く暇がないというのが実情です。
小学校や保育園の運動会に、秋祭りの稚児奉仕。何より娘のお誕生日もあるし、こういったイベントのたびお休みしてたら、有給なんてあっという間に無くなっちゃう。
娘のお誕生日、ケーキも焼いてあげたいしご馳走も作ってあげたい。いやご馳走つっても娘の好物を並べることになるので、から揚げポテト率が高いんですけれども。
どうしても休めない日は、ケーキもオードブルも予約してピザ取って、夕方にバタバタ準備して・・・みたいな時もあります。それでも喜んでくれるし、誕生したその日を純粋に楽しんでくれたらそれでいいかな、と。
もちろんプレゼントは事前に準備しますしね!
いやむしろ娘にとってはプレゼントが重要なんで!!
来月8歳になる娘、お誕生プレゼントのリクエストは
「ゲームセンターでクレーンゲーム一日やり放題」
あ、プレゼントというのは、形に残らなくてもいいんだなぁと(笑)しかし一日中やりたいって、どんだけ魅力的なのクレーンゲーム・・・せめて半日にして・・・景品増えすぎて困るねんて・・・
娘の記念日、一緒に楽しみたいと思います!
そのうちお誕生日も記念日も、お友達やカレピと過ごしたりするようになるんだろうし、今のうちに楽しむぞ!