33nikki ~だいぶ大雑把な二児母育児記録~

10歳娘と4歳息子、フルタイム兼業主婦の大らかで大雑把な日常の記録です。基本毎日楽しくやっています。

息子3歳26日 はじめてのUSJ

とうとう、やつがれ見たさに【文豪ストレイドッグス】のアプリゲームに手を染めてしまいました。第3期も始まってしまった。いや、TVチャンネル権は母にないのでまだ見ていない状況なんですけれども
『APが回復した 僕(やつがれ)に休息など必要ない』
なんてスマホに通知が来るもんだから、変に興奮して全く休息出来ない私ですこんにちは。(判ってもらえる方だけ生ぬるい目で見守ってください)

 

さぁ,息子が3歳になりました。
長かったです。てか3歳になって何かが劇的に変わるものでもないから、通常運転を続けるだけですが、偏食さんの納豆ゆでたまご生活で、ムキムキプリプリに仕上がっている息子。かわいいよ息子。鼻水垂れてるけど、ガチムチ胸板厚いけれども可愛いよ息子。
でも最近、可愛いと言うと怒ります。
カッコイイと言って欲しいようです。
ちなみに一人称「おれ」を覚えました(笑)
3歳児がwwwおれってwwwウケる~!!www可愛い~~~!ww
とか言っちゃって結局怒らせちゃったりね。
男児って面白い生き物だなぁ。

そんなワンパク真っ盛り3歳、先日USJに連れていきました。初USJ。きっとあっちこっち走り回るから家族皆で疲弊する、と覚悟を決めて臨みました。キッズ向けの『ユニバーサルワンダーランド』は神ですね。3歳息子と9歳娘が一緒に楽しめるんだもの。
結果から言うと、3歳息子が活動している時間はそれに合わせ、3歳息子のお昼寝タイム中に必死で9歳娘に付き合い遊び回りましたw年齢差があるのでやはり全て同じ遊びは出来ないもんね。3歳児ハリーポッター興味ないしむしろ怖いもんね。
3歳息子は、産まれて初めてのジェットコースター!私は荷物持ちでベビーカー待機でしたが、帰還した娘曰く「歯をくいしばってすごい顔して乗ってた!」とのことです(笑)このあとエルモのバイキングっぽいアトラクションにも乗ったけど、ウンすごい顔してたわwww
何だかんだで、日暮れのナイトパレードまでしっかり楽しみました。
アトラクション同伴は全て夫だったので、私はほぼ待ち人でしたけれど、楽しかったです~!テーマパークの空気が大好きなので!
夫はただただ疲弊ww人ごみ嫌いだもんね。イオ〇モールだって付き合ってくれないもんね。アトラクション同伴すまんね夫。でもほら、母一人で3歳と9歳の2児連れていくのきついやん・・・?次は、じいじばあば発動して行きたいと思います。夫と行くと、物価が高いとかごちゃごちゃうるさ・・・・ゴホンゴホン!(駐車場すらオフィシャルでなく、ちょっと遠くて安いパーキングに停めようとしていたため、浮かれた2児にベビーカー着替え諸々沢山あって大荷物ほんと無理やめてと必死に懇願した)

 

大型連休がやって来ますね。私は8連休です。
本来であれば天皇御即位に際し粛々と祝福を捧げるべきなのですが、子育て家庭はそうも行きませんよね(笑)さすがに5/1はお家にじっとしている予定ですが。
とは言え、連休中は夫もぽつぽつ仕事入っているし、子どもたちとどうやって過ごそうか考えています。あ、来月は子どもの二段ベッドが到着するんだった!この連休はお部屋の片付けですかねww
何はともあれ、お休みは嬉しい。
よーし娘と映画を観に行くぞー!!

息子2歳10か月 子育ての合間に出来ることって何だ?

先日、お義母さんから頂いた私のお年玉を「プラレール博」で使いまくってきた私です、こんにちは。
結局自分のコスメはプチプラをAmazonさんで発注しましたがなにか(白目)

あれ?FGO継続している話はしましたっけ?唐突にすみません。きっかけは忘れました。「Fate」というコンテンツを知らず、アニメでも漫画でも見たことない私でしたが、好きな声優さん(遊佐氏など)が出演されているのは知っていた。それ位。
あれ?ほんと何故始めたんだったっけか??まぁいいか。

 

スマホゲームはよく、『子育ての合間に出来る』とか言いますけれども。
全然出来ませんよねぇ、むしろFGOについては、何かの合間とかに出来る代物ではないですよねぇ。

そもそも「子育ての合間」っていつなん??
子どもが一人で遊んでいる間
子どもがごはん食べている間
子どもがお昼寝している間
とか?

うーん、無理ですね。親が同じ部屋に居て、呼ばれないのはせいぜい5分位じゃないです?あっ、し〇じろうのDVD観せている間なら出来るか?!・・・・うん出来る!!そうか、そういう定義なのか・・・!(←若干勘違い)

休日、子どもがお昼寝している間ってのも少し位なら出来るかも知れませんね。夕飯の支度しながら、内心ビクビクしながらだけれどもネ!!

 

話を戻しますが、FGOやっているんですよ私。地道に。フルタイムと子育ての合間に。
でも正直、1日1回ログインボーナス取りに行って、無料ガチャ回せたら良い方。それ以上のプレイは、家族が寝静まった後にしか出来ません。あのゲームは確実にわたしの睡眠時間を削りに来ています。うん、ねむい。眠い目をこすりながらプレイするため、ミスタッチ続出で気付くとわけのわからんカードの出し方したりしてます。うん、もう、早く寝よう?ってなる。

でね、細々と進めていたFGO、ようやく『第七特異点 絶対魔獣戦線 バビロニア』まで到達したのです。
まだエンディングには程遠いんですけれども、このエピソードについては前情報もチェックして、楽しみにしていたのです。


f:id:nikki33:20190121141849j:image

 

ほら!ホラ!!
こんな暴君が出てくる!!!
きゃーーーーー!!!

かっくぅーいー!
最近だと『文豪ストレイドッグス』の芥川氏がジャストミートした私ですが、どこか似ている・・・?いや、色々似てはいないけど、わが道を往く世界観は似てる・・・?
うん、似てないか。そうですか。

 

まぁそんなわけで、現在また睡眠不足なのです。先月アニメ「BANANA FISH」イッキ見したとき位に眠い。瞼が重い。
疲れてるから睡眠時間をたっぷり確保したいけれども、心の潤いを求めて夜の凪を彷徨うわたし。心の潤い・・・大事ですよねぇ・・・!


なにやってるんだろ私。
今夜こそははよ寝よ。

 

あ、息子は今日も元気に納豆生活です。

息子2歳9か月19日 私が疲れてどうすんだ・・・!

下の息子の育児日記。
無理です。書いてる余裕ありません。
毎日あんなことやこんなことが続いていて、納豆ゆでたまご生活を続けているお陰で体型が何だか逆三角形だし、怖いものリストに「天狗さん」が加わったこととか、部屋の片隅でオムツの中でウンチするときは「ママこないでー!」と分かりやすく反応してくれるとか、いろいろと新鮮な毎日ですけれども、全く記録できてないですわ。

フルタイムからの、保育園お迎えからの、炊事って、あれですね、もうちゃっちゃとフライパン使うしか選択肢がないですよね。煮炊きしてる暇ないわ。そしてレパートリーが壊滅的に少ない。子どもが食べてくれそうにない料理に冒険出来なくなったというのが理由です。夫も小食だしね。
でもまあ、みんな偏食さんばかりなので(苦笑)同じもの続けて出しても「食べられないよりはマシ」精神が培われていてたいへん有り難いです。最近は唐揚げ率が高い。
時々はレシピ本などを眺めてイマジネーションを働かせているのですが、どうしてもスイーツレシピに目が行ってしまうでしょ。そんで、おかずを適当に作ったあと、ケーキとか作ってしまうでしょ。そりゃ太るわ。

そうなんです。めっちゃんこ太ってきたんです。
結婚指輪がね・・・・もう入らな・・・・(自主規制)
うーん、どうしよう。
そりゃ私だってスリムで綺麗に憧れますよ。お洋服選ぶのも楽しくなるし、身も軽くなるし。でも、太っていくんですよ。怖いですね・・・・恐ろしいですね・・・・
一つは年齢のせいだと思いたい。もう四十越えた頃から成長っぷりが半端ない。四十過ぎてすぐ息子を出産したから、そのあたりから体型が戻らないってのもある。
そして、体力と時間とお金が無さすぎる。
完全に負のループに嵌ってしまっています。
恋か?恋でもすればええのんか?!(そうじゃない努力しろ)


「子どもたちが元気で楽しく過ごせたらそれでいい」
みたいな思考だけで生きています。
これはこれで危険よな・・・とは思う。
まだ女でいたい。
でも天秤に乗せたらやっぱり子どもたちの方が、家族が大事。
お肌もだいぶお疲れ気味なんだよな~
洗顔・メイク落としは習慣になっているからまだマシなんだろうけど、それだけでは補えなくなっているような気もする。加齢に応じたやり方に変えなくちゃ駄目だ。

とりあえず、お義母さんから頂いたお年玉を握りしめて、デパートのコスメカウンター行ってきま~す!わーい!それで無理ならもうずっとマスクしとく!(飛躍的思考)

そんな2019年の幕開けです。
平常運転。

息子2歳7か月 納豆ゆでたまご生活(私じゃありません)

更新久しぶりすぎて、90日超過で出現する広告がババーンっと出ました。うわぁ。

 

もうすぐ小3娘の誕生日です。9歳かー。
大きくなった娘。まいにち楽しそうに学校に通っています。私ね、義務教育ってのは、元気に楽しく健康に通ってくれていたらそれでいいんと違うかな、って、結構本気で思っています。勉強の出来不出来や学力向上目的ではなく、与えられた責務や役割をこなし、しっかりと日々のタスクをこなすことが重要なんかなって。
とは言え、唯一通う公文式の先生には「中学受験はお考えですか?」なんて進路を尋ねられる年頃になりました。・・・ねぇ、小3で進路ってはやくない?今の時代はそんなもんなの??これからは進路を狙った学習の進め方しないといけないんかな・・・まぁ、思うだけでそこに精力を傾ける気はまだ芽生えて来てないし、娘にしても勉強大好きな感じではないので、あとは本人のやる気次第、って感じでしょうか。目的があれば頑張ると思うんだ。その目標設定や選択肢を増やすお手伝いは、早急に進めていかなあかんと思ってる。


そんな中、小3娘が陸上クラブに入りました。
元々活発な子で、足も速いし、元気だし、クラスのお友達からお誘い頂いたみたいです。ちょっと走りにこ~へん?みたいな(笑)
それが、めちゃんこ肌に合っているようで、楽しく続けています。
週3回、1日5キロ以上は必ず走る。
コーチがとても熱心な方で、質より量って感じなのですが、必ず伴走して下さる。それゆえコーチもムキムキ(笑)
地域のクラブだから、ゆるーい感じなのかと思いましたが、頑張って練習量こなした者は絶対に速くなる!という信条のもと、コーチがほめて伸ばしてしてくださっているようです。おかげさまで、だんだんタイムが縮まってきたし、走り方もかっこよくなってきた。やるやん娘ちゃんー!

しかしながら、天性の才能を持つ子どもって本当にいるんですよね。
一学年下の女子でずば抜けて速い子がいて、めちゃんこ速い。そして練習するごとにますます速くなる。親御さんに聞くと、同じく陸上をされているご兄弟と一緒に、小さいうちからトレーニングされているようです。やはり日々の訓練が大事なんだなぁ。
私はまだ強欲だから(笑)娘にはまだまだ他分野にも目を向けてほしいと思っているので、今のうちは週3回のトレーニングで良いと思っています。毎回記録もきちんと取ってくださるので、モチベーションも向上している様子だし、本人のやる気次第では何とでもなると思う。いずれにせよ、親にできることって縁の下だけなので、しっかりお勉強して、お仕事して稼がないとだわ(笑)

 

下の息子は2歳7ヶ月になります。
ほんとに?月齢合ってる?!といった具合の発育です。ブリブリお大きくなってるし体つきも良い。言葉もびっくりする位にあふれてる。トミカや工事車両を使ったごっこ遊びが大好きです!
さぞたくさん食べるんだろうな~といる見た目の息子ですが、偏食がすごいです。

スープ類だとか、野菜類は全く進みません。特に葉物は全滅。
新しい食べ物も拒否します。
子どもは大好きだと信じて疑わなかったトウモロコシ神話も崩壊。
かろうじてきゅうりは食べる。
お肉系は、お口に入れてあげないと自分からは箸が伸びません。
お口に入って「うまい」と思ったらもう一口ねだる、みたいな。
ちなみに納豆は飲みもの。


白ごはん
納豆
ゆで卵
海苔
焼き魚
プチトマト

ほぼこんなメニューです。おじいちゃんか。健康すぎない?!?


おやつはチョコレート大好き。歯磨きは欠かせません。
チョコがけのオールドファッションドーナツは、チョコがかかってる部分しか食べません(怒)アホォー
上の小3娘と同じことをしたがるので、グミやらアイスやらは解禁です。飴玉だけ喉を詰まらせては怖いのでまだ。棒付きキャンディーは誰かが見ている時であればOK。ガムもまだ。そりゃそうか。
最近、グリッシーニというイタリアンでハイカラな食べ物をいたく気に入り、「カリカリちょーだーい!」と寄ってきます。油分たっぷりのポテチ食べるよりははるかに良好なおやつだと思う。買いに行かなきゃ。


矯正箸を使いこなしていますが、それ以外のお箸ではまだ無理そう。保育園での給食はもちろんスプーン一択。うどんラーメン麺類のときでもスプーンで食べていますもん。麺類でなんでスプーン?!ツール的に最適ではないし無理っぽくない!?と思いながらも、なまぬるい目で見守っています。保育園には足を向けて寝られないし、小さいことでは逆らわない主義です。
保育士さん、いつもありがとうございます・・・!


おじいちゃんみたいな健康生活が続いているので、2歳児にしてはガッチリ筋肉質に仕上がってきたような気がします。動きも派手!活発、活発!

・・・多動性との境目が目に見えたらいいんだけれどもなぁ・・・(←心の声)

まっ、3歳になって、目に余るようだったら考えます。いろいろ。
そう、いろいろ。
とにもかくにも、健康に感謝~~~

2歳2か月20日 中年で体力も底をついた私ですが2歳息子を追い回し毎日頑張っています、な話とちらっと見えた療育という言葉

2歳児の感情の起伏について行くのが大変です。

 

雨降りのお散歩
傘を広げる→「じぶんでー!」→できない→ムキィィーー

傘を差す→柄の部分だけを持って支えるにはまだ筋力がおぼつかない→まっすぐに差せない→ムキィィーー

母の傘が自分のものより大きいことに気付く→「そっちがいいー!」→むり→ムキィィーー

・・・いやー楽しいね!!
ちょっとそこまでの距離が、こんなにも長い。
地面に何が落ちているとか、マンホールの色とか、側溝とか、今まで知らなかったことなど、たくさん発見があったわ(いや息子を見よ)
普段は速足で通り過ぎるところをまじまじと観察出来ます。あの細道の奥にあるお店の前に、信楽焼のたぬきが据えてあるなんて知らんかったわ。息子すごいわ。雨の日のお散歩、おすすめ!!!!!(涙を拭きながら)

 


保育園での『噛み癖』についてはこれといった進展はない・・・と思っていたのですが、先生に
「先週は噛まなかったですよ!お家で何か声掛けされたり、心掛けしたことでもありましたか~!?」
と尋ねられました。

え・・・あ?あれ?そうなんですか?
自宅で普段と違う心掛け・・・した・・・かなぁ?
した覚えないんやけれど・・・
何かしら態度に変化が現れていたのかしら・・・
と思いましたので正直に

『身に覚えはありませんがよかったでっす!』
と明朗にお返事しておきました!!

(その話をしていた後ろで息子がガブリとやっていたのは内緒の方向です)

まさに一進一退。道のりは長い。

 


でもね、息子、きちんと話を聞いてくれるようになったんですよ。
遠くで話している大人の会話もちゃんと理解しているようです。まぁそれにきちんと耳を傾けるかどうかは別の話ですけれども、しっかり理解は出来ている。
2歳2か月半でえらいなー。
そんなわけで、小3娘にもしてきたように、ほめちぎって育てようと思っています。
(自己顕示欲が強くなるとか言われるみたいですが、そもそもノミの心臓を持つファミリーなのでこれ位がちょうど良いんではなかろうかw)

 

 

お友達の3歳ちゃんがうちの息子と同学年なのですが、先日から「療育」へ通っているそうです。わたくし、恥ずかしながら全くその知識が皆無、「療育とは・・・」という全くイメージの湧かない所からスタートし、最近は暇があれば色々なサイトを徘徊しています。

 

療育、って難しいですね。
公的機関、私的機関、市町村によってまちまちな印象。
「担当者が発した言葉に一喜一憂する親御さんたち」が綴った文章などは胸に刺さるものがありました。
ド素人の感想なのですけれど、担当して下さる機関の方によってもだいぶ対応が違うように受け取れました。我が家にも標準よりはちょっと?派手に走り回り、標準よりはちょっと?やんちゃな息子がおりますので・・・この地域にどんな機関があって、どんなサポートを受けられるのか、など、少し勉強しておきたいところです。噛み癖のこともあるしね。

きっと夫や実父母に相談しようものなら
『まだ2歳、こんなもん』
『気にしすぎ』
『元気があって良いんちゃうの』
と関西人ノリノリな調子で言われるのは目に見えているので(笑)
こっそりと勉強しまーす。

いざという時、息子を助けてあげられるのは親だけだもんね。
豊かな人生への道しるべ、残してあげたいものです。

2歳2か月と10日 噛み癖は治せるのか

2歳息子の噛み癖がすごい、らしいです。
らしいと言うのは、保育園で噛みまくっていて困った、という先生からの苦言です。
不思議と家では噛まないんですよ・・・叩いてくることはあるけど・・・
どうすれば良いんでしょうね・・・?との問いに

「彼を認めて受け止めてあげることが大切です」

と仰いました。

んむむむ~~~~~何だか哲学的(どこが)に聞こえますが要するに
「〇〇ちゃんは〇〇したかったんだよね?」
とワンクッション置いた叱り方をしてね、ということみたいです。
「ダメ!」「コラー!」を先に投げ飛ばしてしまうと、まず否定されたことで心にシャッターが降りるのね。心を閉じたあとでは、どんなことも素直に受け止められなくなる?みたいな?ん?解釈間違ってるかな・・・難しいわぁ・・・

 

さらに話を難しくしているのが、我が家には小学校3年生になる娘がいて、その娘の気持ちを置き去りに出来ないということ。
小学3年生、相手は2歳の幼児だし、心では分かってはいてもやはり「焼きもち」「嫉妬心」がついて回っている様子。あまり2歳児だけをチヤホヤ目に掛けることも避けたい。普段なら2歳児が怒られてもおかしくない場面で「〇〇ちゃんは〇〇したかったんだよね?」なんて返したら、「私(小3)だけ怒られて何で2歳児には優しいんだ」ってことにならない??ならない??なるよねぇぇぇ・・・

先述にもある通り、「家では噛まない」ので、コラー!と怒る場面も実はあまりない。家では「ママー」「ママぁーー♪」とご機嫌なので・・・
ん?とすると、保育園の集団生活にストレスを感じての所業なのかな?!上の子とは全く違うパターンに、毎日ドキハラしております。(なにドキハラて)

息子の噛み癖も懸念材料だけれども、とりあえず今は自分の職場のおばちゃん二人の犬猿さに参ってるわ。もー事務室とかで喧嘩ごしに「あくまでも私の意見」「アドバイスするけど」「建設的な意見やと思うんやけど」とか自分を正当化して相手を悪者に仕立て上げようとするのやめて。お互い相性悪いみたいやけれど職場では仲良くやって。人生経験豊富なくせに・・・と思ったけれども,豊富だからこそ自分には譲れないプライドみたいのがあるのか?!もーほんとくだらん。くだらないわ。そのプライドとか人脈だけで仕事しないでほしいわ。実力を見せよ。

 

早く帰って子どもクンクン(オアシス)したい。
現場からは以上です。

(・・・・何の話だったっけ?)

 

息子2歳1か月17日 からだも心も大きく育て!と常々思ってはいるが今のところ身体だけがめきめき大きくなっている息子の近況について

「GWは何をした」とか「GWにこんなことがあった」とか、嬉し楽しい記事に出会えて、疲れ顔にうっすら笑みをたたえながらPC画面を眺めております。こんにちは。
我が家もそれなりにGWを満喫したのですけれども、今日はそんなキラキラした話題ではなく、あっという間に2歳になった息子の日常についてです。記録記録ゥ!

 

あれよあれよと我が息子は2歳に到達、
祖父母、保育園の先生方やご近所さんまで、みんながびっくりする位のヤンチャな坊主に成長しています。
いやほんと、「メキメキ」という擬音がしっくりする成長を見せていて、からだ面では身長体重共に半年以上年の差がある子と大差のないメキメキっぷり。うんつまり、でかい。

だってごはんめっちゃ食べるんだもーん。

白飯がだいすき!
野菜?そんなもんいらねぇペッペッ(まじでブブーっと吹き出す)
汁物には目が無いから、ラーメンやうどんのおつゆも全部飲み干す(塩分ゥゥ・・・と思いながら横目で見守るわたしを無視しながら)


とにかく野菜、というか気に入らないものは全く食べないですネ!
偏食もすごくて、用意したおかず半分以上は残っている状態。白米の器はぴっかぴか。
仕方なく、食べてくれることが保証されているメニュー(白米・納豆・ゆでたまご)をひたすら出し続ける、という典型的な負のスパイラル。

工夫をすれば食べてくれる、と言いますけれども、いや、にんじん毎日すりおろして混ぜて調理できるかっての。にんじんはにんじんの甘さが残るんじゃ。ピーマンはどれだけ細かく刻んでもピーマンの味がするもんだ。じゃがいもは食感モサモサするところが美味しいんじゃ。葉野菜やきゅうりは青臭くておひさまの香りがするところが魅力なんだ。
あと形な、なぜミニトマトは食べて、トマトのくし切りは食べないんだ・・・!

 

毎日、不思議な生き物と戦っている気分です。
お茶はなぜ適量を口に含まないのですか・・・
さっき鼻水グシャグシャしたその手で、半固形のゼリーを手づかみで食べにいくのですか・・・
納豆食べて豆腐のみそ汁食べて、金時豆食べて・・・豆豆しいとは思わないのですか・・・

そして最後は
「まぁごはん(米)食べてくれてるだけでも、いいか!」
となるのですよ恐ろしや~~~~~~~~~~~~

 

そんなことを半年くらいかな?ずっと続けています。
そのうち彼も”サル”から”ヒト”になり、成熟した大人になってゆくのでしょうから、この世に生を受けてまた3年ほどで全てのスキルを身に着けていたらびっくりするわな。「これは食べられる」「これは食べられない」の判断が出来ているだけ優秀!うちの息子優秀~!ww
まずは「自分は人間である」という事実を知ってもらうところからスタート~!内心「食べ物は粗末にしない、なんて2歳に教えても無駄かな」なんて思いながら、食べ物をポイポイ投げる息子を叱ってしまうのでした。

 

あと困っているのが、「すぐに手が出る」こと。
ご機嫌斜めになるとすぐ叩く。物を投げる。
これ、上の娘の幼少期でも経験しているのですが、そのパワーが半端ないというか、これが男児というものか・・・という感じで加減がない。本気で挑んでくる。
以前、顔面を叩かれた際に同じように叩いてみたんですけれど、余計にだめですね、さらなる逆上を生みます。(いや叩くなよって話は重々承知、我が子の反応を知るべく試してみたのですわ)
うむむーどうやって伝えていくかなー
根気よく教えていくしかないとは思うんだけれども、我慢を覚える前によそのお子さんに怪我でもさせないかと、日々ヒヤヒヤものです。ニャンコに引っかかれて泣いても、すぐ翌日はおなじちょっかいを出してまた引っかかれてるもんなぁ。学習能力とは。
でもまぁ今のところ『自損事故』多発です。
傷だらけです・・・(涙)

 

「男子の育て方」みたいな男女別の書籍が存在する理由がようやく判ってきました。
あれ、必要だわ。
片っ端から読み漁ってみようと思いまーす。

とりあえず今夜のおかずも納豆とゆでたまごな!